リセット ぽーい!

先月、人生初の
手術を体験しました。
胆嚢ポリープを

胆嚢ごと ぽーいとな😂

切除。(ポリープは自覚症状ないんですよw)
私の体内から胆嚢が消えました。
組織検査もパスして、終了です🤗

ほぼほぼ普通の生活で🆗
普通に食事して
マクドも食べたり🍔🍟
出来ますよ。

しつこい 脂っこいもんは ほどほどに。胆汁貯蔵庫が無いんで(胆汁は出てます)
もともと油っこいもん食べないから特に問題なし。


5日間入院しましたが
病室では特に交流しませんでした。
人見知りw

カーテン越しに聞こえてくる人の声からは
いろいろなイメージが私に入ってきました。
私の周りは私の母親世代。毎日娘さんが通って見舞いに来ています。中には同じ入院中の旦那さんとか。
受け取るイメージの元は

愛情かな。

忙しい中、毎日
お母さんを心配して顔を見に来ています。

絵は入院時に描いたもの。

本当は心配している娘さんと
娘が来てくれて嬉しい患者さん
観たわけじゃないけど✨
そこが イメージドローイングと言うわけで✨


私のお腹に穴を開けはったお医者さん達の
似顔絵。退院時に婦長さんにお渡ししました。(いらん?でも笑ってはったので多分似てる)

それから
こちらを描いていたら
看護師さんに、「何描いてんのー?」と聞かれたので、
私「ザギトワちゃん❤️」て答えたら
看護師👩🏼‍⚕️「あー!ロシアの!オリンピック金メダルの!
あの子秋田犬もらうんやんなー。名前なんやったっけ?」

私「マサルですw」


看護師「あー!そうやったそうやった!メスやのに マサルやんなーw」

ほー!

オリンピック効果ですねー‼︎

マサル、まだザギトワに届いてませんよー!
茶色い子にするらしい。

そうこうして
私にも家族がお見舞いに。

帰った後
ベッドの上で絵を描いていましたら
お医者さんの回診。(上のイラストの眼鏡の医者)

「あれ?宇野昌磨のファンなんやね。」

え?!


ベッドの上に先ほどきた次女から
お絵描きもらったの置きっ放しにしてた😨

バレたー😅😅😅


宇野昌磨くんも有名になりましたな。

これも、オリンピック効果?😆



神戸森林植物園にて
















ぽぽっとツイてる no ゆるく生きてみよう♫

ハートウォーミング イラストレーター ぽぽっとツイてるです。 心に寄り添った絵を書いています。 グラフィックデザインからキャリアがはじまり、現在は イラスト・写真・ARTなどのアーティスト活動をしております。

0コメント

  • 1000 / 1000