音楽に触れて
娘の学校からチラシをもらい
申し込みました。
ジジババも誘い
先日行ってきました。
明石海峡大橋の近くに
舞子ビラというホテルがあって
時期的にクリスマスツリー🎄が飾られ
なかなかの贅沢な感じですが
子ども 無料
大人 500円
安っ😆
ちょっと雑な写真ですみません(笑)
弦楽四重奏は生で聴くのは初めて。
クラッシックに興味がある次女
スケートオタクな母⛸
早くについたので、前のほうの席で良かった。知っている曲もたくさんあって楽しめました。
スケートファンならお分かりでしょう。
リベルタンゴで私がウホウホ喜んでると😍
今季の三原舞依選手のショートプログラムの曲ですよねー😍
振付師リショーさんのインスタ ストーリーより
もちろん過去にあっこちゃんやら沢山のスケーターが演じています。
コンサートの日はGPSフランス大会で
寝不足でしたから、一曲目の皇帝で意識を失ったのは内緒です🤫
そんな私ですが、バイオリンの音色は
今季の宇野昌磨選手のショートプログラムのビバルディ 冬 をきっかけに好きになりましたんで、最後まで生演奏を楽しみましたよ☺️
公演後は、ホテルの庭に出てみました。
青色球は光の反射かな。
写している時から画面に見えていたから
不思議物件ではないと思う。
ジャンプっ!
しかしチラシの…
解像度が気になって…
スルーできないのでココで😒
画像も文字も粗すぎ問題。
ネットの画像を無理矢理A4にして
印刷したのかな😅
印刷には300dpi以上の解像度が必要ですぞ😠
ネットの画像は72dpiですよー😕
あ、GPSフランス🇫🇷大会は
インフルエンザ明けの昌磨くん
苦しい中2位でした!
グランプリファイナル進出おめでとう㊗️!
結局ココに落ち着くブログでした(笑)
おあとがよろしいようで😂🏋🏻️
0コメント